先日のブログでも解体のお話をしましたが、ようやく土蔵の入り口をガーデンシェッドにリノベーションしましたので御覧下さい~☆
解体前の様子から完成までを一挙ご報告します♪
移住前は土蔵の入り口も農業資材とゴミの山でした。普通はこの光景を見るとドン引きなのですが、私には「土蔵あるぞ!」というだけで嬉しかったのです。良かったのか悪かったのか、ゴミは殆ど目に入りませんでした。
残っていたワラ・資材もすっかり片付き・・・
ワラが片付いたらボロボロのニワトリ小屋がドドーンと出現!マジか???ここは見なかった事にしたい・・・と言いつつ半年が過ぎた頃・・・
ついに女将さんの鶴の一声でガーデンシェッド作りに突入する事になったのです~
これが・・・
こうなって・・・
惨劇になって・・・
やってやったゼ!店主ご満悦☆☆☆
まずは背面になる土蔵の壁!先にやっておかないと後からでは面倒という事で、店主「塗り塗りおじさん」に変身♪
アタタタタッ!!!ぬりぬり~
ん~ホワイティ~
オッケーグーグル♪
次はズルムケに無くなった囲いを作り直し!
余っていたラティスを使い・・・
朽ちた木枠も取り替えてペンキ塗り塗り!
これじゃ~雨も風もバンバン入るなぁ・・・まあ良しとしよう!
さあ!次は畑側に出入り口を作るでやんす♪
こんな状態だった部分を・・・
なんて事でしょう~
右半分の板はどこかの雨戸ですなぁ。これがニワトリ小屋のフタになっていたので再利用しペンキ塗ったら、なんか良い感じになったど~
ガラス扉も母屋から出た廃材、店舗の入口でも使っています!今度は滑車を付けスライドドア~
ガラガラガラ~~~
ドアの取っ手は使えない農具の柄を再利用!
ギコギコとぶった切り・・・
そしてこの古民家には様々な道具に屋号紋が入っていました。この家はひょうたんです。竹ザルだったり家具だったり・・・古民具の引き出しに刻印されていた板をドアのアクセントにしてみました~
ズルムケ状態からついに囲いが出来たので中から見ると、
作業をする机もセット!朽ちた古民具は棚として再利用です!ここがニワトリ小屋だったとは・・・
丁寧に窓枠もペンキを塗るんどすえ~(by 女将)
気温3度での格闘中!雪もちらついてるで~
「あ~寒い~チョッと待機だす」でもカメラを向けられるとポージングしてしまう店主。。。この店主が立っている奥の方、実は強烈にヤバかったのです。移住前は・・・ウヒョ~惨劇☆
移住した時はゴミや廃材は処分して頂いていたのでスペースは有りましたが、数十年のゴミの蓄積でコンクリートの上は土が5cmほどコッテリと堆積していました。「ええ~い、めんどくせ~!一緒に片付けちゃうぜよ!」店主フルパワーで活躍した結果、
どやさ!
余っていたタキロンで雨の吹込みもブロック!どやさ2!
後ろの蔵は入れなかった状態から、
スッキリさせて、チャリもひょっこり置いたぜよ☆
暗がりの中で店主ムヒムヒ笑っております♪
さあ、もう少しで終わりっす!ラストスパート☆
ガーデンシェッド作りも終盤、朽ちた木を取り替えたり弱い部分を補強したり、お色直しで塗り塗りしたりの末、一番楽しいデコレーションへ突入して参ります。
机周りはスッキリ整然と!
ジャンル別に分けておけば後々楽ちん!
そして外回りはこんな感じに・・・
反対側もラティスで覆ってチョイとデコレーション、ツタなどをラティスに絡ませよう~♪
これでようやく完成!後は植物をレイアウトすれば雰囲気良くなるかな。ここからは女将の腕の見せ所となりやんすよ~
ん~ほったて小屋感は否めないですが、まあ解体前から考えれば良しと言う事にしましょう~
所要日数:5日間
作業人員:店主1人
資材費用:0円(解体時の廃材と余っていた物を使いまわし)
店主の労働費:毎度のプライスレス
今回のブログは長編になってしまいました~最後までご覧頂き有難うございます!
間髪入れず店主、次のリノベに取り掛かります!