前回まで居間のリフォーム前編&後編でご紹介しました。リフォームなので修繕して完結ですが、当然直した後は暮らしがテーマとなります。後編の最後では事務所のカーペット張り状態で終了しましたので、その後の居間の様子をご紹介したいと思います♪
さて、3年前に移住した当時の照明はどんな感じだったかと言いますと・・・
ウヒョ~!!蛍光灯のロングバージョン&クルクルバージョンで御座いました☆渋い!昭和の定番!こうでなくっちゃ!
まあ、古民家ってこんな感じですよね~納得♪
違和感を覚えつつ、それでも暮らさなきゃならないので、女将さんは気分だけでもスッキリさせたいと掃除を頑張っておりました☆☆☆
それから我慢する事、数ヶ月。。。やっぱり蛍光灯は・・・気分が萎える・・・ごもっともで御座います!そこで移住前に使っていたシーリングライトに変更する事に致しました!(それもどうかな?と疑問を感じつつ)
あれから3年・・・この木造建築にシーリングライトはやっぱり不向き・・・取り替えたいと思いながらも、見なかった事にして過ごして参りました。。。
そして今回、床の全面リフォームを期にシーリングライトも取り外そうと計画しておりました。どんな雰囲気の照明にするか・・・女将さんと店主はまたまた重役会議に突入したのであります!
シャンデリア?ちゃうちゃう!裸電球?それもちゃう!LED?なんかちゃう!・・・この部屋にしっくり来る照明は何だろう??と模索をしている時、素朴でシンプルで照明の傘になる物と言えば・・・「アッ!ざる!」この家に取り残されていた竹ザルがあるぞ♪♪ライトはアンティーク調のエジソン電球じゃな!既に感覚が麻痺している女将と店主、変な所で合致したのであります。
こうして居間の照明は使い古された竹ザルに落ち着きました♪
土蔵で使われていた格子蔵戸をテーブルとして再利用、掘りごたつの上から自在鉤を吊るし、室内の大まかなインテリアも出来上がりました!後は女将さんのセンスに任せてデコレーションして頂きましょう!
ではどんな感じになったのかご覧下さい☆
蔵戸のテーブル♪
掘りごたつのエリアは囲炉裏風に♪
テーブルの足はスチール製だったので建具を再利用して目隠ししました。
障子戸も透明のPC板に変えたので室内も明るくなりました♪
これにて居間は一段落となりました~☆事務所風のカーペットも気にならなくなりましたねぇ~良かった良かった。
ここからは女将さん曰く「Salon de Etsuko」に改造して行くそうな・・・・!?