1621
お盆も過ぎ、ドライフラワーにする為の花摘みに忙しい毎日の西山ろうそく店です。

花摘み作業真っ最中
近頃はお店に居る時間よりも畑に居る時間が圧倒的に長く、お客様が来られると長靴姿でお出迎えとなっております♪

一番良い状態で刈り取りますよ~
昨年は雑草の成長に負けてしまい花を選別するのも大変でしたが、今年はマルチを覆って雑草対策も万全で挑みました☆種から育てるのはなかなか大変ではありましたが、こうして元気に育ってくれ嬉しさも倍増で御座います!色も鮮やかな発色になってくれました~

刈り上げ待ちの千日紅
そして天日で一時乾燥を済ませた後は当店二階部分の乾燥ルームへ移動です☆

秘技 逆さ吊り

乾燥が終わったらキャンドル用やブーケ用に!

ハーブはもっぱら女将さんのティータイム用
乾燥が済みましたら店頭販売も予定していますのでお楽しみに♪
さあ、畑で頑張っているのは女将さんだけじゃない!店主も刈り上げております!

野菜の収穫
そう!花より団子☆野菜の収穫・ブルーベリーの摘み取りなど毎日の日課となっております。更にこんな物も?・・・ご近所の農家さんも「なんだぁ~ありゃ??」の光景です。

洗濯物じゃ御座んせんです
女将さんのご希望で育てたポップコーン用のとうもろこし♪洗濯物じゃねーですよ。。。

モロコシのインスタ映え?
こんなにポップコーン食べる??店主的には数年に一回程度しか食べないのですが・・・でも女将さん曰く、トルティーヤにしたり用途は無限だとか・・・まあ、ここまでやったら美味しく頂きたいものですなぁ~~
1621